メルマガまたはLINE@でお話ししましたら、宮城県から兵庫県までご遠方のお花の先生、フラワーデザイナー方々も是非参加したい♡とご連絡くださっています!
この日だけ(3月29日)でも思う存分学びも得られて、実力派ミュージシャン方々の音楽もたっぷり浴びられるから、ご遠方からでもはるばる参加していただく価値はかなり大きいです♡
またまたワクワクできるイベントが飛び込んできたのです♬
通常でしたらイベントに参加できる方は
・サロン講座の生徒さま
・私のお教室で資格を取得されている生徒さま
・お花で文化コミュニティメンバーさま
・着物ドールリウム®︎認定デザイナーさま
以上の皆さまに限らせていただいて、イベントの特性に応じてお声を掛けていますが、今回はお花の先生、ハーバリウムの先生どなたでもご参加いただける貴重な機会です♡
Mステに出演されたり、歌手の絢香さんと一緒にツアーに回っている有名なピアニストさまや、実力派ミュージシャン方々も出演される大きなステージとエントランスに、フラワープロデュースさせていただけることになりました。
渋谷109のお隣にある こ~んなに大規模なホールなんですよ♡
FMサルースに何度か出演させていただけたご縁で、ラジオパーソナリティ藤田みささんの30周年感謝祭 みさFesにお声掛けいただきました(#^^#)
余談ですが、この日私ある会にお着物で参加していて、その後お着換えしてからの打ち合わせだったので、髪の毛和装風のまま(;^ω^)
話し戻りますが・・
みささんとの打ち合わせ、すっごく盛り上がってワクワクが止まりませんでした♬
いつもはイベント当日って限られた時間内に搬入・設置をしなくてはならないので、かなりバタバタなのですが、今回は広~いホールでゆったりと設置できそうなんですね。
こんな機会ってほんと滅多にないんですよ~
だから私とまだ面識ない方にも、
一度フラワー装飾を現場でも経験してみたい、
フラワーオブジェの醍醐味を味わってみたい
そうご希望ある方いらしたら、お声掛けしてさしあげたいなと思いました。
しかもフラワーオブジェ制作にも携わりながら、一流実力派ミュージシャン方々のリハーサルまでご覧いただけそうです(^^♪
Fes当日(3月29日)に現場での装飾経験もできて、リハーサル、Fes本番の雰囲気も全部体感できるなんて~ 普段なかなか味わえないことばかり。
お教室の先生という立ち位置だけでなく、
フラワーデザイナーとして
ステージ装飾、エントランス装飾に携わってみたい方
現場での装飾の醍醐味を味わってみたい方、
なかなか新規の方にはお声掛けできないイベントが多い中、今回は募集できる条件がたまたま整ったんです♡
ですから是非はじめましての方もご一緒いたしましょ♫
こんなふうに広くお声掛けできるイベントは次はいつあるか分かりませんから。
フラワーオブジェ制作も体感できて、下準備の仕方も学べて、現場での設置も経験できて、一流ミュージシャン方々の音楽もたっぷり聴けて、ラジオ歴30年のフリーアナウンサー藤田みささんの軽快なトークも楽しめて・・・
大きな音楽祭を、お花で更に華やかにフラワーデザイナーの皆と盛り上げられたら素敵♡
3月29日(金)18時半〜
マウントレーニアホール渋谷(駅徒歩3分)の大規模なホールで開催。
もともとは映画館だったみたい。
フラワー装飾の後は、素晴らしいアーティストさま方々の音楽をたっぷり浴びましょ♪こんな盛り沢山で学びの多い1日ってない💕
Fesだけ鑑賞したいわ〜!という方も大歓迎♫
そして!
フラワー装飾には興味はあるけれど、どんな感じなんだろ〜とご不安のある方に嬉しい企画もあります!
この企画は恐らく「今回のみ」しかご用意できないと思います。
メルマガまたはLINE@から昨日お話ししたところ、早速沢山のお問い合わせをいただいています!
少しでも気になる~、興味ある~、という方にはメルマガ、またはLINE@からご案内しています♡
こちらのフラワーオブジェは、グランドプリンスホテル高輪にて展示したものです。
お写真では分からないのですが、この花器の半分ほどはワイヤーでつくっているのですよ♬
フラワーオブジェ制作って、普段のレッスンでは作れないもの、無から有を制作したり、解体して搬入出できるように組み立てたり・・と本当にものすご~く奥が深いのです。
私の生徒さまたちで、このフラワーオブジェ制作を何度もご経験されている方々は、今ではご自身でチームをつくって花展示をしたり、作品展を開催される力を着実につけていらっしゃいますよ♬
生徒さまたちと共にフラワーオブジェ制作をする流れも身についているので、生徒さまたちのコミュニティもつくれる力も備わってきます。
私はフラワーサロンプロデューサーとして、私がいただけるチャンスはどんどん生徒さまたちに還元しています♡
フラワー装飾も人が多くなるほど実は、デザインや作業をまとめたり、準備が複雑になっていくのですが、やはり少しでもご興味ある方々にチャンスをお渡ししていきたいので、今回のこの機会を活かしたい!と思われる方に、学びと実績、プロフィールを提供してあげられたら・・と思っています(*^^*)