フランス大使館で体感できること

2022年11月24日、2年半以上ぶりのフランス大使館
フランス大使館訪問は5度目になります。

ご招待いただき、お花で文化コミュニティの生徒さまたち14名さまと久々にご一緒してきました♪

お花で文化コミュニティ発足以来、私は大使館訪問は10度目くらい。
(もはや回数も分からなくなるくらいって贅沢な話しですが…)

フランス大使館フランス大使館にてフランス大使館にて

玄関ホールには生花のフラワーアレンジメントがお出迎え。

フランス大使館

この日は開演が18時でしたので、庭園はすでに夜の風景に・・
それも情緒あって美しいのです。

フランス大使館
お昼ですとこんな感じなのですよ。
開放感のある広々とした庭園。
このお写真は以前訪問した時のもの。

フランス大使館にて大使閣下のお話し

フィリップ・セトン駐日大使閣下のご挨拶とお話し。

フランス大使館にて
大使館では毎回、その国の文化や今の取り組みなどを学ぶこともできます。

フランス大使館にてフランス大使館にて

今回はサスティナブルSDGsアップサイクルへの取り組みや、「伝統工芸×生活を愉しむ」など、新時代のフランスを改めて知れましたよ。

フランスはSDGsの意識が高く、伝統や芸術の古き良きモノを大事にする思い、常に美しいものを生活に取り入れる姿勢が素晴らしいですね。

フランス大使館にてフランス大使館にて

フランス大使館にて

フランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にて

この日はなんと11種のブランドがご用意された数々のシャンパーニュが振る舞われました。

ワイン好きの生徒さま方々は、全種類コンプリートされて大喜び♪

私はアルコールが全くダメなので、残念ながらジュースで乾杯です(笑)

フランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にて

在日フランス大使館総料理長さまによるお食事は、それはそれはどれも全部盛り付けも美しく、お味も本当に絶品で、これまた残念すぎることに全部はとても食べきれず…

ゆっくりこれらのコース料理をいただきたかったぁ〜(≧∀≦)

フランス大使館にてフランス大使館にて

フランス大使館にてフランス大使館にて

フランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にて
金の卵!
全部アート♡

フランス大使館にて


フランス大使館にて
フランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にて

デザートも沢山♡
こちらもほんの少ししかいただけなかった^^;

さて、この度のフランス大使館では、光栄なことに素晴らしいお料理が並ぶテーブルに
「日仏交流となる着物ドールリウムと華姫で統一してほしい」
とお声掛けいただきました!!

展示準備中に編集長さまがいらしてくださって、何度もお褒めのお言葉いただきましたよ(*^^*)

フランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にて

 

お花で文化コミュニティでもあり、着物ドールリウム・華姫認定デザイナー方々の作品が、お客様を雅に華やかにお出迎え。

大使館の庭園を背景に撮影していただいた皆さまの作品は、2023年2月発売のベストフラワーアレンジメントでもご紹介いただけます!

素敵なことばかりでしょ♡

参加された皆さま、作品お披露目の皆さまも口々に感激されていました(≧∀≦)
だってね、大使館にご招待してもらえたり、作品のお披露目までできる機会をいただけるって、本来なかなか実現できることではないですからね。

皆でお写真撮ったり、大使閣下とご一緒に撮らせていただいたり…

フランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にてフランス大使館にて

私はトリコロールカラーを意識して行きましたよ〜

カゴバッグは竹かごに和紙や帯布をデザインして、柿渋を塗って仕上げたものです。
隙間時間に月日をかけて作ったのでお気に入り♪

このバッグが青で、お着物と帯で赤と白。

そして〜大使館訪問時には大抵お土産をいただけるのです♡

今回はジャンナッツの紅茶や、エコバッグ、お皿、キャラクターグッズなど。
早速アールグレイの紅茶はレッスンでお出ししています。

フランス大使館にて

大使館では、毎回非現実的な世界を垣間見れます。

久しぶりにご招待いただいた今回は、
フランス文化の知識や美食、
泡に情熱を注ぐシャンパーニュなどなど
学びと感動を全身に浴びてきました。

「価値」は感動から生まれるもの。

いかに自分に感動体験させているか、
これとても大切なこと。

感動を体感できていない人、
感動を味わっていない人は、
価値が分からない、鈍感になりがちなため
値付けもしにくくなってしまう

だから感動体験を日々意識して
あなた自身、あなたの作品の価値を
どんどん上げていきたいものですね。

 

そんなことを着実に叶えられるのが
「お花で文化コミュニティ」です。

無名のハンドメイド作家さま、クリエイターさまのステージアップのお手伝いをしています。