『 作品の数だけ出会いが生まれる。世界一愛されるフラワーサロンのつくり方 』
横浜/田園都市線 藤が丘 フラワ-&ジュエリーsalon フルールトレシック主宰の星野久美 です。
今日は壁飾りのご紹介ですが、お花の作り方と使い方次第で、作品のイメージは繊細な感じ ~ ダイナミックなもの と変化します♪


「壁飾りにもしたいし、リースにもしたいし、キャビネットにも置けるようなものを作りたい♡」 とおっしゃったのは、かれこれお教室に 8年近くお通いくださっている Akikoさん。
お教室に長く通ってくださっている生徒さまたちは、一通りのスキルは身につけていらっしゃるので、ご要望も様々になってきますが、私はこうした 「お題」 を出される度にワクワクしてしまいます
だってそういう生徒さまたちのおかげで、私のデザイン力はどんどんついてきて、皆さまに「デザインの宝庫」 っておっしゃっていただけるようになってきたのだから♡


バラは発色艶やかなパフュームフラワーを使っています。
ほんのり石鹸の香りがするので、お部屋の空気が爽やかになりそうな気分♫

作り方次第で幾通りにも飾れるって、お作りになったAkikoさんも大喜びでお帰りになりました
生徒さまが想像していた以上の作品に仕上げてお帰りになる時の満面の笑顔を見れるのは、本当に講師冥利につきますよね♡

こちらはシックな雰囲気で、ダイナミックな壁飾りをご希望された Kazukoさんの作品です。
上記の壁飾りとは 作り方も、お花の使い方も全然違います♫

お花の輪数は少ないですが、とても上質で大輪のアーティフィシャルフラワーを使っています。


輪数は少なくても、全体をダイナミックに仕上げるにはアーティフィシャルフラワーの使い方にコツがあります
しかも見た目より作業は断然簡単なんですよ♪
フルールトレシックでレッスンされている生徒さまたちは、すでにこの方法をしっかりご習得されているので、ご自身のお教室でこのテクニックをご披露されている方も増えてきました
カリキュラムは違いますが、『世界一愛されるフラワーサロンのつくり方講座』 で先日レッスンされた生徒さま、早速お客様から 毎回オーダー もいただいています♡
この講座では、お教室を主宰されている先生たちが安心して確実にご自分のお教室を続けていけるよう、個別にブランディングしながらレッスンを行っています。
だから スキルアップと並行して 「お教室」 も着実につくっていける 一番近道の講座 です
お申し込み、お問い合わせはこちらのフォームからお願いいたします
☆世界一愛されるフラワーサロンのつくり方 ☆◆ 「世界一愛されるフラワーサロンのつくり方」無料メールで、 15年以上の実体験に基づく秘訣をお伝えいたします。
◇ 『 世界一愛されるフラワーサロンのつくり方講座 』
◇ 『 世界一愛されるフラワーサロンのつくり方 』プレミアム1dayレッスン
◇ プロフィール
◇ よくあるご質問
◇ アクセス
◇ 体験レッスン作品はこちらから
◇ ギャラリーをご参考にご希望のアレンジを単発レッスンできます。
(受講料3000円/別途花資材費)
◇ お問い合わせ

いつもどうもありがとうございます

川崎市宮前区、高津区など
町田市、藤沢市、鎌倉市、相模原市、海老名市、綾瀬市、国分寺市、綾瀬市など
東京都港区、世田谷区、大田区、渋谷区、目黒区、新宿区、豊島区、足立区、文京区など
千葉県、茨城県、埼玉県、新潟県、福岡県、静岡県、三重県、宮城県仙台市など